交通事故の治療について
交通事故の治療について
交通事故によるむち打ち症等の後遺症
交通事故が原因のつらい症状「むち打ち(頚腰腰部捻挫)・手足の運動障害」などでお悩みではありませんか?
むち打ち(頚腰部捻挫)は、「頭痛・めまい・吐き気・耳鳴り・頚腰部の痛み・こり・はり・手足のしびれ・脱力感」のようなつらい自覚症状が現れることが、非常に多い負傷です。
「そのうち治るだろう」、「気のせいかもしれない」と自覚症状を無視してほっておくと、後々とても辛い思いをすることもあります。
早めに正しい処置をする事をおすすめいたします
自賠責保険とは・・・・??
患者様(被害者)の費用負担はありません!
相手側(加害者)の自賠責保険の適用となります。自賠責保険は、ケガに対して1人あたり120万円を限度に支払われます。この限度額には、「治療費・慰謝料・休業補償・交通費」が含まれています。
整骨院で丁寧な治療を受け、ケガをしっかり治すことが可能です(入院、手術などの重傷の場合を除く)。
交通事故の治療手順

交通事故に遭ってしまったらひとりで悩まず、まずはお電話にてご相談下さい。


以下の事を確認、及びアドバイスをさせていただきます。
- 相手の住所・氏名・連絡先・自賠責保険の加入先
- 警察への事故届け
- 病院での診断

保険会社へ当院で治療する旨を連絡し、承諾を得ます。
また、保険会社への連絡は当院が間に入って行います。


事故当時の状況、その後の経緯、病院での診断内容、現在の状況などを詳しく確認します。

病状に合わせて、手技(整骨・マッサージ・指圧・ハリ・灸)を中心とした治療を行います。
併せて、日常生活動作における注意事項、自宅で出来る運動療法などの指導を行います。


病状が無くなり、後遺症の心配がないかを確認次第、治療を終了します。
その後、保険会社へ連絡し、納得してからサインして下さい。
以上で全てが終了となります。